オールインワンゲルは1つで化粧水や乳液の効果もあるのが最も大きな魅力ですね!
だけど、物足りなさを感じたり、肌の調子によっては化粧水や乳液を併用したいと思うかもしれません。
そこで、オールインワンゲルと化粧水・乳液を併用しても良いのか?オールインワンゲルの効果を上げる方法はあるのか?など紹介したいと思います。
オールインワンゲル1つだけだと物足りない感じがするのはどうして?
オールインワンゲルというのは、スキンケアの基本が詰められています。
化粧水、乳液、美容液、クリーム、化粧下地まで1本で活躍してくれます。
これだけ見ると、オールインワンゲルさえあれば全て大丈夫なのでは?と思うかもしれません。
確かに、日頃忙しくしている女性でもしっかりとスキンケアができるように簡易化させたものがオールインワンゲルです。
しかし、肌の状態や時期などの状況によってはオールインワンゲルだけでは物足りないと感じるのかもしれません。
なぜ、物足りないと感じるのでしょうか。
いくつかの理由があるので、参考にしてみてください。
乾燥がひどい場合
肌は、季節問わず乾燥の危機にさらされています。
夏はエアコンで乾燥しやすく、冬は空気自体が乾燥しているので肌の潤いは消えていきます。
春と秋はまだ肌状態を保てるかもしれませんが、個人差があるのでなんとも言えません。
もともと乾燥肌の人であれば、オールインワンゲルの種類にもよりますがこれ1つだけだと物足りないと感じる方もいます。
念入りにスキンケアをしたいと思う場合
オールインワンゲルの魅力はスキンケアに使う時間を短縮させることです。
近年、女性は非常に忙しく、毎日を精一杯生きています。
そのため、自分の肌状態と向き合う時間もあまりありません。
しかし、そのまま放っておくこともできないので、オールインワンゲルが誕生しました。
ただ、それはあくまで「時間がない」という悩みを抱えている人であって、例えば週末まど時間に余裕がある時に鏡に向かってみると、ちょっと物足りない…と感じるかもしれません。
特にハリが足りないと感じる人が多く、肌のハリ自体はすぐに戻すことはできません。
そういった場合には、物足りないなさを感じます。
オールインワンゲルと化粧水や乳液は併用できる?併用するポイントは?
せっかくオールインワンゲル1本でまかなえるようにできているのに、物足りなさを感じて他の化粧水や乳液と併用しても大丈夫か心配になるかもしれません。
結果から言えば、オールインワンゲルと化粧水・乳液は併用することは全く問題ありません。
ただ、スキンケア化粧品といっても種類はたくさんあります。美容液・化粧水・乳液・クリームなど・・。
肌の潤いやハリを取り戻させるためには、美容液が最も効果的だとイメージするかもしれません。
しかし、オールインワンゲルを利用している場合、美容液はほとんど必要ないと言えます。
なぜなら、もともとオールインワンゲルには美容成分がかなり多く含まれているからです。
なので併用する場合は化粧水・乳液がおすすめですが、べたつき具合などうまく調整する必要があります。
化粧水や乳液と併用して付ける場合の基本
スキンケアというのは、とにかく塗れば良いというものではありません。
基本は肌に水分を最初に与えてあげて、油分で肌に蓋をしてあげることです。
オールインワンゲルと化粧水や乳液を併用する際も同じことが言えて、
化粧水→オールインワンゲル→乳液
この順番で付けると肌に浸透しやすく、効果を得ることができます。
また、併用する化粧水ですが、サラサラしたタイプのものを選んだ方が全て塗り終えたあとにしっとりとした肌質になります。
塗る際も、手にバシャバシャと出して押し付けるように塗りがちですが、コットンを使用して均一に伸ばすようにしてください。
BBクリームは付けていいの?オールインワンゲルとの相性は?
時間短縮コスメ用品としてとっても人気があるBBクリームですが、オールインワンゲルとの相性が悪いという口コミがあります。
特に、メイクのノリが悪くなったり、すぐに崩れてしまうという口コミが多いです。
しかし、現実的にはオールインワンゲルとBBクリームの相性が悪いというわけではありません。
ほとんどの場合が、誤った使用方法を実践しているためにメイク崩れを起こしています。
誤っている人のほとんどがオールインワンゲルを一度に使用する量が多すぎて、まだ肌にオールインワンゲルが浸透していない状態の時にBBクリームを塗っています。
そうなると、肌に浸透していない状態のオールインワンゲルが時間が経つとポロポロと消しゴムのカスのようなものが出てきてしまいます。
また、乾燥前だとオールインワンゲルとBBクリームが混ざってしまい、メイクが崩れやすくなってしまいます。
こうした失敗を避けるためには、メイク前は化粧水にしておくなど調整が必要になります。
オールインワンゲルと化粧水を併用することによって得られるメリット
オールインワンゲルと併用すると良い効果を得やすいのは化粧水と言われています。
そのように言われているには、きちんと理由があり、メリットがあるので、ご紹介してみます。
まず、最も大きなメリットとしてはオールインワンゲルがより早く浸透するのを助けてくれるということです。
化粧水を先に付けることによって、水分が含まれ、肌状態が整えられている上にオールインワンゲルを付けると浸透力が増していきます。
化粧水を付けていないからと言って、オールインワンゲルが浸透していかないというわけではありませんが、浸透するための道筋を作ってあげるという意味合いで効果が高くなります。
また、最初に水分を入れておくとオールインワンゲルの滑りも良くなります。
滑りの悪い状態で付け始めると肌と摩擦が生じてしまい、結果的に肌の乾燥を招きます。
スキンケアをしているはずなのに、乾燥を招いてしまったら意味がありません。
なので、化粧水と併用すると良い効果があることも覚えておくと良いです。
オールインワンゲルのメリットデメリットや使い方のポイント
オールインワンゲルというのは、使い方のポイントをおさえておくと非常に効果が期待できます。
そこで、メリットデメリットと使い方のポイントをお伝えしまいます。
オールインワンゲルのメリット
オールインワンゲルの大きなメリットといえば、スキンケアの時間を短縮させることですが、その他にもいくつかメリットはあります。
- スキンケアがシンプルになるので、肌への負担が少なくなること
- パックとしても使用できる
- 1つ1つのスキンケア商品を購入する必要がない
通常、スキンケアというのはたくさんの種類を購入する必要があります。
人によっては10種類近くのスキンケア商品を使っていることもあります。
しかし、それらを毎日塗り続けるには時間の面でも非効率ですし、肌への負担も大きいです。
そのため、オールインワンゲルを使用すると費用面でも時間面でも効率が良くなり、肌への負担も軽減させられるので、魅力的です。
オールインワンゲルのデメリット
一方で、当然デメリットもあります。
- それぞれの成分の効果が若干弱い
- 肌の調子に合わせにくい
- 肌に合わない時に困る
デメリットは、逆に全ての成分が1つになっていることによって引き起こります。
特に、肌に合わなかった場合1つになっているためにどの成分が合わなかったのか、ということがはっきりとわかりません。
一旦使用を中止するしかありませんが、今後のスキンケアに迷う可能性があります。
こうしたデメリットを避けるためには、肌状態が不安定な人はオールインワンゲルの使用は向いていないと理解しておくことです。
オールインワンゲルの効果を上げる方法
オールインワンゲルを使用していて、どこか物足りなさを感じてしまった場合、効果を感じないという不満につながります。
すぐに他のスキンケア商品と変えてみても良いですが、オールインワンゲルの効果上げる方法があるので、一度は試してみてもよいかもしれませんよ。
気になる部分へ重ね塗り
まず、最も簡単な方法は気になる部分にオールインワンゲルを重ね塗りすることです。
しっかりと浸透させることによってもちもちの肌にすることができます。
また、使用量を守ることも大切です。
多すぎても少なすぎても正しい効果を得ることはできないので、適量を考えながら利用してください。
お風呂パック
お風呂でパックをしてみるのも効果を上げる方法です。
暖かい浴室の中というのは、スチーム効果があるので、オールインワンゲルを厚めに塗ってそのままお風呂場で5分程度置いた後に洗い流すだけです。
これだけでしっとりとした肌を手に入れることができます。
オールインワンゲルは化粧水や乳液と併用しても大丈夫?:まとめ
基本的には、オールインワンゲル単体でも全く問題はありません。
しかし、その時その時で肌の状態というはかなり変わります。
オールインワンゲルだけではどこか物足りない…と思った場合は、化粧水や乳液を併用するとメリットも多くあり、試してみる価値がありますよ!
オールインワンゲルにはいろいろな種類があるので、併用しなくてもいいような自分に合う化粧品を探してみるのもいいかもしれませんね!